世界遺産の登録が29番目に多いデンマークの世界遺産についてメルマガでまとめてみたいと思います。10か所 文化遺産1. イェリング墳墓群、ルーン文字石碑群と教会 - (1994年)2. ロスキレ大聖堂 - (1995年)3. クロンボー城 - (2000年)4. モラヴィア教会の入植地クリスチャンスフェルド - (2015年)5. シェラン島北部のパル・フォルス式狩猟の景観 - (2015年)6. グリーンランドのグヤダー:氷冠縁辺部における古代 スカンジナビア人とイヌイットの農業景観 - (2017年)7. アーシヴィスイト=ニピサット、氷と海の間のイヌイット の狩場 - (2018年) 自然遺産8. イルリサット・アイスフィヨルド - (2004年)9. ワッデン海 - (2009年・2014年)10. ステウンス・クリント - (2014年)Markはデンマークに行ったことがありません。行ってみたいのはデンマークではなくデンマークが所有するグリーンランドの6のグヤダー:氷冠縁辺部における古代スカンジナビア人とイヌイットの農業景観と、8のイルリサット・アイスフィヨルドです。グリーンランドの80%は氷で覆われていて、その氷がすごい勢いで溶けているという報道もありますが、実際にどのようになっているのかも見てみたいです。グリーンランドに行けばオーロラも見れると思いますが、どのようにして行くのでしょうか?グリーンランドと言っても九州の大牟田のグリーンランドとは違います。関空からコペンハーゲンに行くのは、中国東方航空、カタール航空、ターキッシュエアラインズで22万円位で行けます。グリーンランドのイルリサッとへ行くのは、フィンエアーでアイスランドに行ってからツアーがあるようです。アイスランドのレイキャビクに行くにはカタール航空等で27万円位で行けます。最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP
)http://sekai-isan-tour.seesaa.net/ に毎日投稿していますので、興味のある方はチェックしてみてください。 出典:Vol.318 <2024年2月24日>
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!