header_logo.GIF

グローバル・シーは世界に通用する日本人・企業をサポートするコンサルティング会社です。

海外案件は、グローバル・シーにお任せください。

新着記事

2025年06月12日

「中国(武漢)日本貿易投資協力交流会」のご案内


 「中国(武漢)日本貿易投資協力交流会」のご案内
https://www.jetro.go.jp/newsletter/pcw/2025/program_application.docx
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日 時:2025年6月19日(木)9時30分〜13時30分 ※受付:9時00分〜
場 所:ヒルトン大阪ホテル4階 「金閣の間」
    (大阪府大阪市北区梅田1-8-8
費 用:無料
言 語:日本語、中国語(同時通訳)
締 切:2025年6月12日(木)
詳細・申込:タイトル欄記載のURLをご覧ください。
主 催:武漢市人民政府

問合せ:日本湖北総商会 朱峰玲子 akemine@icloud.com

【12】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  「日本・ケニア ハイレベル・ビジネスフォーラム」のお知らせ
https://www5.jetro.go.jp/newsletter/pla/2025/20250606_kenya_j.pdf
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このフォーラムは、日本の外務省、経済産業省、日本貿易振興機構の
協力を賜り、ケニアと日本の輸出業者、輸入業者、投資家、政府機関が
一堂に会し、ケニアの貿易、投資、観光について意見交換する機会となります。
ビジネスの可能性の高い特定のセクター間で、ビジネスマッチングの機会を
提供します。是非ご参加ください。
 
日 時:2025年6月23日(月) 9:45〜16:15(受付開始9:00)
場 所:グランキューブ大阪 10階1001-3
    https://www.gco.co.jp/visitor/access/
費 用:無料
言 語:日英同時通訳
締 切:2025年6月18日(水)
詳細・申込:タイトル欄記載のURLをご覧ください。
主 催:ケニア輸出促進ブランド庁・ケニア政府

問合せ:駐日ケニア共和国大使館(東京)
    Email:kenrep@kenyarep-jp.comnyagi@kenyarep-jp.com
     TEL:03-3723-4006
     
【13】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  「セルビア投資カンファレンス – 大阪・関西万博2025」のご案内
https://www.jetro.go.jp/newsletter/osc/2025/Serbia20250623rev.pdf
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本カンファレンスは、セルビア共和国第一副首相兼財務大臣であるシニシャ・マ
リ氏、および大阪・関西万博 2025 のセルビア代表兼国内外貿易大臣であるヤゴダ・
ラザレヴィッチ氏が出席予定です。すでにセルビアで事業を展開している日本企業
による成功事例の紹介も予定されています。
カンファレンス終了後には、セルビア館の見学およびネットワーキングの機会もご
ざいます。
セルビアでのビジネスにおける有望な機会について理解を深めていただく貴重な機
会となりますので、ぜひご参加ください

日 時:2025年6月23日(月)
     <フォーラム>14:00〜17:00(13:30受付開始)
     <ネットワーキング>17:15〜18:30
場 所:<フォーラム>ホテルフクラシア大阪ベイ(大阪市住之江区南港北1-7-50
    <ネットワーキング>大阪・万博会場セルビア館
参加費:無料(日本語、セルビア語 ※同時通訳あり)
    ※ネットワーキングへのご出席が確定された方には、万博会場への
     VIP入場パスをメールにてお送りします。
締 切:2025年6月13日(金)
詳細・申込:タイトル欄記載のURLをご覧ください。
主 催:セルビア商工会議所
    
問合せ:セルビア商工会議所(PKS)osaka@pks.rs
    

【14】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 北ドイツのイノベーション先進都市・ハンブルクのビジネスチャンス(セミナー&ビジネス交流会)のご案内
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202505/D11250523010.html
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大阪市の姉妹都市であるハンブルクが企業団とともに来阪。イノベーション先進都市や
国際金融都市として名高いハンブルクの、様々な海外連携の取組みをセミナー形式でご紹介
します。また、セミナー後には、大阪企業との連携を希望するハンブルク企業とのビジネス
交流会も開催いたします。どうぞお気軽にご参加ください。

日 時:2025年6月24日 (火)  13:30〜15:30
場 所: グランキューブ大阪 3階イベントホールA
            https://www.gco.co.jp/visitor/access/
参加費:無料
詳細・申込:タイトル欄URLをご覧ください。

主 催:大阪市、ハンブルク市、ハンブルク商工会議所、在日ドイツ商工会議所

【15】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 Osaka Biotech&Pharma Networking Event及び
    Osaka Life Sciences Business Loungeのご案内(大阪府主催)
【A】https://osakabio-2025.b2match.io/page-1931
【B】https://osaka-bio.jp/event/18078/
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大阪府は海外ライフサイエンス企業とのビジネスマッチング・交流会を開催します。
対象は、再生医療・iPS、スマートヘルス・デジタルヘルス、創薬・支援等に
関心のあるスタートアップ、中堅・大手企業など。
新たな連携や情報交換の機会として、ぜひご参加ください。
※イベントごとに申込が必要ですのでご留意ください。

【A】Osaka Biotech & Pharma Networking Event概要
 日 時:2025年6月24日(火)12:00〜17:00
 会 場:コングレスクエア グラングリーン大阪
     パークホール&セミナールーム(大阪市北区大深町5-54南館4階)
 形 式:海外企業との1on1マッチング/セミナー併催
 登 壇:Mila、CABHI、NHSウェールズ等の海外研究機関・企業による講演
 対 象:海外との連携や交流を希望するライフサイエンス関連企業
 参加費:無 料
 言 語:英 語
 共 催:JETRO大阪本部
 協 力:バイオコミュニティ関西(BiocK)、LINK-J
 申 込:https://osakabio-2025.b2match.io/signup

【B】Osaka Life Sciences Business Lounge概要
 日 時:2025年6月24日(火)17:30〜19:30
 会 場:うめきたシップホール(大阪市北区大深町4-1
 内 容:国内外8社のプレゼン・ネットワーキング等
 言 語:日本語・英語(同時通訳あり)

 申 込:https://osaka-bio.jp/event/18078/

◆問合せ:有限責任監査法人トーマツ(大阪府委託事業)
     osaka_internationalevent@tohmatsu.co.jp


posted by Mark at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック