header_logo.GIF

グローバル・シーは世界に通用する日本人・企業をサポートするコンサルティング会社です。

海外案件は、グローバル・シーにお任せください。

新着記事

2025年02月01日

世界遺産(ネパール)について

世界遺産の登録が75番目に多いネパールの世界遺産について
AIに聞いた内容をメルマガでまとめてみたいと思います 4か所

ネパールというとヒマラヤ山脈が有名ですが、人口は3054万人
日本には2万人くらいが働きに来て主に建設業やサービス業に
従事されています。

文化遺産
1.      パタン:
ネパールの首都カトマンズにある歴史的な都市です。多くの寺院や
宮殿が立ち並び、ネパールの文化と歴史を象徴しています。

2.      サガルマータ国立公園:
ネパールとインドの国境に位置し、ヒマラヤ山脈の美しい自然景観
楽しむことができます。文化的にも重要な場所であり、ネパールの
伝統的な生活様式が残っています。


自然遺産
3.      チトワン国立公園:
ネパールの中央部に位置し、ヒマラヤ山脈の一部を構成しています
豊かな生態系と美しい自然景観が特徴です。

4.      ゴーシュリ国立公園:
ネパールの南部に位置し、多様な動植物が生息しています。
特に絶滅危惧種の保護に力を入れています。

Markが行ってみたいのはエベレスト山ですが、登るのはちょっ
無理と思ってます。

大阪からネパールまでは、ANAとJALが首都カトマンズへの
直行便を運航しています。航空運賃は10−15万円位で行けます

最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP) 
http://sekai-isan-tour.seesaa.net/ に毎日世界遺産の記事を投稿して
いますので、興味のある方はチェックしてみてください。
posted by Mark at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ネパール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック