独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構
所在地:東京都港区 理事長:豊永 厚志)は、令和3年
11月に、インドネシア・ベトナム・タイ・
シンガポール・マレーシアの5か国の海外企業と
日本の医療機器関連中小企業との「医療機器CEO
商談会(オンライン)」を開催します。
医療機器分野での海外展開にご関心のある企業様の
ご参加をお待ちしております。
▼詳細につきましては、以下の中小機構HPをご覧ください。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=29642&m=57860&v=875a26ff
■開催概要
|第1期 参加国:インドネシア・ベトナム・タイ
令和3年11月8日(月曜)〜12日(金曜)
|第2期 参加国:シンガポール・マレーシア
令和3年11月22日(月曜)〜26日(金曜)
※11月23日(火・祝)を除く
※各国企業の参加日程は、一部変更となる可能性があります。
■主 催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
■後援: 経済産業省(予定)、中小企業庁(予定)、
(順不同 独立行政法人日本貿易振興機構、独立行政法人国際協力機構、
敬称略)株式会社日本政策金融公庫、株式会社商工組合中央金庫、日本商工会議所、
東京都中小企業振興公社、全国中小企業団体中央会、
一般社団法人日本医療機器産業連合会(予定)
■会 場:オンライン(Microsoft Teamsを使用)
事前に通信テストを実施します。
■募集期間:令和3年9月15日(水曜)〜 10月14日(木曜)
※お申し込みが多数の場合、締切前に受付を終了する場合がございます。
予めご了承ください。
■参加費用:1商談ごとに5,500円(税込)(PC等の機材や通信は各社の費用負担)
※中小機構の専門家と通訳者が同席し、商談をサポートします。
■応募方法:以下、中小機構ウェブサイトよりお申し込みください。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=29642&m=57860&v=875a26ff
■商談会事前セミナーの実施
タイトル:「医療機器業界の“今”を知る。ウィズコロナ時代の
ASEANとのビジネス。〜マレーシア・シンガポール企業
との新たなビジネスチャンスを探るオンラインセミナー〜」
マレーシア・シンガポールの医療機器市場の動向や、
コロナ禍を踏まえての現状、商談会に参加予定の海外企業の
日本企業との連携で求めるニーズまで、幅広い話題を
ご提供する事前セミナーを実施いたします。
本セミナーは、商談会への参加登録をされていない方も
お申込みいただけますので、ぜひともご参加ください。
セミナー当日は、登壇者へのQ&Aセッションも予定しております。
(本セミナーは申込者に対し、視聴できるようにアーカイブ配信いたします。)
本セミナーの開催概要は、下記をご参照ください。
▼【セミナー概要】 ※参加無料
・配信方法:オンライン(Zoomを使用)
・募集予定期間:令和3年9月15日(水曜)〜 10月5日(火曜)
・配信予定日:令和3年10月6日(水曜)13:00〜16:00(予定)
[Q&Aセッション含む]
・アーカイブ配信期間:11月26日(金曜)まで(予定)
■セミナー応募方法:以下の中小機構ウェブサイトより登録。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=29642&m=57860&v=875a26ff
■参加お申し込みに関するお問合せ先
事務局名:「医療機器CEO商談会(オンライン)」事務局
担 当 者: 市川(イチカワ)・土山(ツチヤマ)・伊藤(イトウ)
電話番号: 03-6407-9367
(平日10時00分〜17時00分)
E-mail : ceo-medical2021@pasia.co.jp
<海外CEO商談会事業 (CEO Network Enhancing Project)>
中小機構では、日本企業との連携を希望する海外企業経営者(CEO)
と海外展開を目指す日本の中小企業者とのマッチングを
2012年度から実施しています。経営者同士で直接商談できる
ことが最大の特徴で、通訳を配置し、国内にいながら、信頼の
おける海外ローカルパートナー企業※と出会うことができる
機会を提供します。 ※海外現地の公的支援機関等の推薦企業
だけが参加します。
所在地:東京都港区 理事長:豊永 厚志)は、令和3年
11月に、インドネシア・ベトナム・タイ・
シンガポール・マレーシアの5か国の海外企業と
日本の医療機器関連中小企業との「医療機器CEO
商談会(オンライン)」を開催します。
医療機器分野での海外展開にご関心のある企業様の
ご参加をお待ちしております。
▼詳細につきましては、以下の中小機構HPをご覧ください。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=2964
■開催概要
|第1期 参加国:インドネシア・ベトナム・タイ
令和3年11月8日(月曜)〜12日(金曜)
|第2期 参加国:シンガポール・マレーシア
令和3年11月22日(月曜)〜26日(金曜)
※11月23日(火・祝)を除く
※各国企業の参加日程は、一部変更となる可能性があります。
■主 催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
■後援: 経済産業省(予定)、中小企業庁(予定)、
(順不同 独立行政法人日本貿易振興機構、独立行政法人国際協力機構、
敬称略)株式会社日本政策金融公庫、株式会社商工組合中央金庫、
東京都中小企業振興公社、全国中小企業団体中央会、
一般社団法人日本医療機器産業連合会(予定)
■会 場:オンライン(Microsoft Teamsを使用)
事前に通信テストを実施します。
■募集期間:令和3年9月15日(水曜)〜 10月14日(木曜)
※お申し込みが多数の場合、締切前に受付を終了する場合がござい
予めご了承ください。
■参加費用:1商談ごとに5,500円(税込)(PC等の機材や
※中小機構の専門家と通訳者が同席し、商談をサポートします。
■応募方法:以下、中小機構ウェブサイトよりお申し込みください
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=2964
■商談会事前セミナーの実施
タイトル:「医療機器業界の“今”を知る。ウィズコロナ時代の
ASEANとのビジネス。〜マレーシア・シンガポール企業
との新たなビジネスチャンスを探るオンラインセミナー〜」
マレーシア・シンガポールの医療機器市場の動向や、
コロナ禍を踏まえての現状、商談会に参加予定の海外企業の
日本企業との連携で求めるニーズまで、幅広い話題を
ご提供する事前セミナーを実施いたします。
本セミナーは、商談会への参加登録をされていない方も
お申込みいただけますので、ぜひともご参加ください。
セミナー当日は、登壇者へのQ&Aセッションも予定しております
(本セミナーは申込者に対し、視聴できるようにアーカイブ配信い
本セミナーの開催概要は、下記をご参照ください。
▼【セミナー概要】 ※参加無料
・配信方法:オンライン(Zoomを使用)
・募集予定期間:令和3年9月15日(水曜)〜 10月5日(火曜)
・配信予定日:令和3年10月6日(水曜)13:00〜16:0
[Q&Aセッション含む]
・アーカイブ配信期間:11月26日(金曜)まで(予定)
■セミナー応募方法:以下の中小機構ウェブサイトより登録。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=2964
■参加お申し込みに関するお問合せ先
事務局名:「医療機器CEO商談会(オンライン)」事務局
担 当 者: 市川(イチカワ)・土山(ツチヤマ)・伊藤(イトウ)
電話番号: 03-6407-9367
(平日10時00分〜17時00分)
E-mail : ceo-medical2021@pasia.co.jp
<海外CEO商談会事業 (CEO Network Enhancing Project)>
中小機構では、日本企業との連携を希望する海外企業経営者(CE
と海外展開を目指す日本の中小企業者とのマッチングを
2012年度から実施しています。経営者同士で直接商談できる
ことが最大の特徴で、通訳を配置し、国内にいながら、信頼の
おける海外ローカルパートナー企業※と出会うことができる
機会を提供します。 ※海外現地の公的支援機関等の推薦企業
だけが参加します。