独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小
機構 所在地:東京都港区 理事長:豊永 厚志)は、
令和3年2月に、インドネシア、マレーシア、フィリ
ピン、シンガポール、タイ、ベトナムの6か国の海外
企業約25社と日本の航空機・ロボット関連中小企業
とのオンライン商談会「先端産業CEO商談会」を開催
します。
詳細につきましては、以下の中小機構HPをご覧くだ
さい。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=2133 2&m=52881&v=d868f9ca
■開催概要
│第1期
対象国:インドネシア・タイ・ベトナム企業
日時 :2021年2月1日(月曜)〜5日(金曜)
│第2期
対象国:マレーシア・フィリピン・シンガポール企業
日時 :2021年2月18日(木曜)〜19日(金曜)
2021年2月24日(水曜)〜26日(金曜)
主 催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
協 力:全国航空機クラスター・ネットワーク
後 援:国際機関日本アセアンセンター、独立
(予定)行政法人日本貿易振興機構、独立行政
法人国際協力機構、株式会社日本政策
金融公庫、株式会社商工組合中央金庫、
信金中央金庫等
会 場:オンライン(Microsoft Teamsを使用)。
事前に通信テストを実施します。
募集締切:2021年1月8日(金曜)12時
参加費用:無料(PC等の機材や通信は各社の費用
負担)。全商談に中小機構の専門家と
通訳者が同席し、商談をサポートします。
応募方法:以下、中小機構ウェブサイトより
お申し込みください。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=2133 2&m=52881&v=d868f9ca
■参加お申し込みに関するお問合せ先
「先端産業CEO商談会(オンライン)」事務局
担 当 者:市川(イチカワ)土山(ツチヤマ)伊藤
電話番号:03-6407-9876(平日10時00分〜17時 00分)
E-mail :innovative-ceo2020@pasia.co.j p
<海外CEO商談会事業(CEO Network Enhancing Project)>
中小機構では、日本企業との連携を希望する海外
企業経営者(CEO)と海外展開を目指す日本の中小
企業者とのマッチングを2012年度から実施してい
ます。経営者同士で直接商談できることが最大の
特徴で、通訳を配置し、国内にいながら、信頼の
おける海外ローカルパートナー企業※と出会うこと
ができる機会を提供します。※海外現地の公的支援
機関等の推薦企業だけが参加します。
機構 所在地:東京都港区 理事長:豊永 厚志)は、
令和3年2月に、インドネシア、マレーシア、フィリ
ピン、シンガポール、タイ、ベトナムの6か国の海外
企業約25社と日本の航空機・ロボット関連中小企業
とのオンライン商談会「先端産業CEO商談会」を開催
します。
詳細につきましては、以下の中小機構HPをご覧くだ
さい。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=2133
■開催概要
│第1期
対象国:インドネシア・タイ・ベトナム企業
日時 :2021年2月1日(月曜)〜5日(金曜)
│第2期
対象国:マレーシア・フィリピン・シンガポール企業
日時 :2021年2月18日(木曜)〜19日(金曜)
2021年2月24日(水曜)〜26日(金曜)
主 催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
協 力:全国航空機クラスター・ネットワーク
後 援:国際機関日本アセアンセンター、独立
(予定)行政法人日本貿易振興機構、独立行政
法人国際協力機構、株式会社日本政策
金融公庫、株式会社商工組合中央金庫、
信金中央金庫等
会 場:オンライン(Microsoft Teamsを使用)。
事前に通信テストを実施します。
募集締切:2021年1月8日(金曜)12時
参加費用:無料(PC等の機材や通信は各社の費用
負担)。全商談に中小機構の専門家と
通訳者が同席し、商談をサポートします。
応募方法:以下、中小機構ウェブサイトより
お申し込みください。
http://krs.bz/smrj-hp/c?c=2133
■参加お申し込みに関するお問合せ先
「先端産業CEO商談会(オンライン)」事務局
担 当 者:市川(イチカワ)土山(ツチヤマ)伊藤
電話番号:03-6407-9876(平日10時00分〜17時
E-mail :innovative-ceo2020@pasia.co.j
<海外CEO商談会事業(CEO Network Enhancing Project)>
中小機構では、日本企業との連携を希望する海外
企業経営者(CEO)と海外展開を目指す日本の中小
企業者とのマッチングを2012年度から実施してい
ます。経営者同士で直接商談できることが最大の
特徴で、通訳を配置し、国内にいながら、信頼の
おける海外ローカルパートナー企業※と出会うこと
ができる機会を提供します。※海外現地の公的支援
機関等の推薦企業だけが参加します。