header_logo.GIF

グローバル・シーは世界に通用する日本人・企業をサポートするコンサルティング会社です。

海外案件は、グローバル・シーにお任せください。

新着記事

2020年11月18日

JICAキルギスセミナー〜キルギス発 日の丸ベンチャーの本音トーク〜

下記日程にてJICAの主催でキルギス共和国セミナーがオンラインにて開催されますので、
ご案内申し上げます。 奮ってご参加ください!

■日 時 2020年10月30日(金) 14:30〜16:30(受付14:00〜)
■会 場 オンラインにて実施(ZOOM)
     ご参加いただく方には別途リンクが送信されます。
     (リンクをクリックするだけで参加できます)

■スケジュール(予定)
  14:00〜      受付開始
  14:30〜14:35 開会挨拶:JICA関西
  14:35〜14:55 「キルギス共和国のビジネスポテンシャル」
         キルギス共和国日本人材育成センタービジネス交流専門家/業務調整 田中 真也 氏
  14:55〜15:05 「キルギス共和国のポテンシャル活用事例-キルギス一村一品商品
         キルギス一村一品(OVOP)プロジェクト チーフアドバイザー 原口 明久 氏
  15:05〜15:15 「民間連携事業の活用事例−薬ゼミ教育センター」
         株式会社薬ゼミ情報教育センター 国際事業部 事業部長 松野良智 氏
  15:15〜15:25 「特区の活用事例−プライサービシュケク」
         プライサービシュケク 代表 小松 由弥 氏
  15:25〜15:35 「キルギス人材のポテンシャルと活用の方向性」
         キルギス共和国日本人材育成センタービジネス交流専門家/業務調整 田中 真也 氏
  15:35〜15:45 「キルギス人材の送り出し状況、日本における評価、今後の見通し
         アラバエフ国立大学付属日本学院・就職センター 代表 四橋 道徳 氏
  15:45〜16:30  意見交換・質疑応答
  16:30        閉会

■主 催 JICA
■参加費 無料 ※事前申込み必要
■概要 
中央アジアのスイスとも呼ばれるキルギス共和国は、ユーラシア大陸のほぼ真ん中、
シルクロードの要衝に位置しています。
豊かな自然に恵まれた風光明媚な山岳国で、天山山脈から絶え間なく流れる清涼な水源は
芳醇な大地を潤して農畜産物の恵みをもたらすだけではなく、安価で安定した電力の源にもなっています。
現地でビジネスを実施する日本企業はかなり少なく、日本企業との競合がほとんどないのも特色の一つです。
今回のイベントでは現地で奮闘するビジネスパーソンから、現地ビジネスの状況をリアルにご紹介いただきます。
どこかで聞いたことのある国でのありふれたビジネスではなく、アイデア次第で多くのポテンシャルを有する国で
何か新しく面白いビジネスを始めたい、と真剣にお考えの方におすすめのイベントです!

■申込 下記WEBサイトにて申し込みを受け付けております。
    https://www.ksic.jica.go.jp/regist/is?SMPFORM=rht-ogter-b29c4a30d53d4d932df23e817d4f1cfe

    申込締切:2020年10月26日(月)、定員(80名)に達し次第受付を終了。
(定員超えの場合は、キルギス・中央アジアでのビジネスを検討中の方を優先するとのことです)



https://www.hyogo-kaigai.jp/_wp/wp-content/uploads/2020/10/f02439a8fa058a4f61b34412dd0f3c3c.pdf
posted by Mark at 13:45| Comment(0) | キルギス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。