header_logo.GIF

グローバル・シーは世界に通用する日本人・企業をサポートするコンサルティング会社です。

海外案件は、グローバル・シーにお任せください。

新着記事

2011年11月15日

欧州連合の東方パートナーシップ:その成果、展望と将来への見通し

ポーランド共和国は2011年度後半の欧州連合の議長国に就任しました。この機
会を捉え、2011年9月29日と30日の両日ワルシャワで開催された東方パー
トナーシップ首脳会議をフォローアップする公開シンポジウムを開催します。
東方パートナーシップは欧州連合と、アルメニア、アゼルバイジャン、グルジア、
モルドバ、ウクライナ、ベラルーシとの間での連合協定でポーランドの提唱によっ
て2009年5月7日プラハでの首脳会議の場でこの設置が決定されました。
このシンポジウムではビジネス関係、学会、行政組織、報道関係、そして一般の参
加者の方々に欧州連合の東方パートナーシップの概念、構想について広くご理解を
深めていただくと共に、将来への課題や展望を議論する場にしたいと存じます。
皆様のご参加を、お待ちしています。

◆プログラム、参加申込み等、詳細はこちら↓↓↓
http://www.investosaka.jp/event/2011.html#20111129
◆日時:2011年11月29日(火)14:00 〜 16:00
◆場所:大阪国際会議場12階 特別会議場(大阪市北区中之島5丁目3−51)
 Tel: 06-4803-5555 URL:http://www.gco.co.jp/
◆参加費: 無料(ただし、事前申込が必要です。)
◆申込締切:11月19日(土)必着
◆定員:100名(定員になり次第、締切)
◆主催:駐日ポーランド共和国大使館 
◆お問い合わせ・申込み先:
駐日ポーランド共和国大使館
政務・広報担当一等書記官 ラデック・ティシュキェヴィッチ (日本語対応可)
Email: Radoslaw.Tyszkiewicz@msz.gov.pl
Tel:03-5794-7020  Fax: 03-5794-7024

posted by Mark at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 欧州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック