header_logo.GIF

グローバル・シーは世界に通用する日本人・企業をサポートするコンサルティング会社です。

海外案件は、グローバル・シーにお任せください。

新着記事

2024年12月10日

12月18日開催「日ウクライナ・ビジネスフォーラム in 大阪」

 2024年12月18日開催
 「日ウクライナ・ビジネスフォーラム in 大阪」
  https://www.jetro.go.jp/events/osc/5ddcda140608ec34.html
***************************************
ロシアによるウクライナ侵攻が継続する中にあっても、ウクライナの経済復興に向けた
日本を含むG7各国等の取り組みは始まっています。日本政府や各関係機関も積極的に日本
企業のウクライナ復興支援参入を後押ししており、日本企業の関心も高まっています。
こうした中、ウクライナからスヴィリデンコ第一副首相兼経済大臣やカチカ経済省副大臣が
ウクライナ企業と訪日することになりました。
この機会を捉え、ジェトロは、下記のとおり、関係機関の協力の下、ウクライナの最新の
ビジネス環境と日本企業にとってのビジネス機会を紹介し、訪日ウクライナ企業と交流する
セミナーを大阪で開催することになりました。

ウクライナの最新事情を知る絶好の機会ですので、是非奮ってご参加ください。

◆開催日時:2024年12月18日(水曜)13時00分〜15時00分(受付開始:12時30分)
◆開催場所:ホテルニューオータニ大阪「鳳凰」(大阪市中央区城見1-4-1)
       ※来場参加のみ、オンライン配信はございません。
◆主  催:ジェトロ大阪本部
◆共  催:大阪商工会議所(予定)
◆後  援:経済産業省(予定)、外務省(予定)、JICA(予定)、
      ウクライナ外務省(予定)
◆プログラム
  主催者挨拶 ジェトロ理事 前川 信隆
  歓迎挨拶  経済産業省 近畿経済局長 信谷 和重 氏
        来賓(予定)
        セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使(予定)
  基調講演:「ウクライナ政府の日本企業による復興支援に対する期待」
        ユリア・スヴィリデンコ ウクライナ第一副首相兼経済大臣
  特別講演:「ウクライナの経済政策動向」
        タラシュ・カチカ・ウクライナ経済省副大臣
       「ウクライナのビジネス環境と日本企業のビジネス機会」
        ジェトロ・キーウ事務所長 柴田 哲男
  講  演:「日本の復興支援の現状とJICAの取り組み ―日本企業はどのよう
        に貢献できるか―」
        国際協力機構(JICA)ウクライナ支援室長 小早川 徹 氏
  ウクライナ企業とのネットワーキング
   ※プログラムは変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。
   ※使用言語:日本語・英語同時通訳
◆定   員:100名(先着順)
        ※応募者多数の場合は、1社あたりの人数制限等、調整させていただく
         場合がございますのでご了承ください。
        ※お申し込み人数が上限に達した場合、締め切り前にお申し込みを
         締め切らせていただく場合があります。
◆参  加  費:無料
◆申 込 締切:2024年12月13日(金曜)17時00分 (先着順)
                ※但し、定員に達し次第締め切ります。
◆申 込 方法:以下ウェブサイトより、参加者毎にお申込み下さい。
       https://www.jetro.go.jp/cust/resource/act/login_guide?actId=B0069906G
       ※初めての方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
       ※申込者毎のe-mailアドレスでお申込みください。
         同じe-mailアドレスを使用して複数者のお申込みは出来ません。
posted by Mark at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ウクライナ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする