ページ | 割合 | アクセス数 | 訪問者数 | ||
---|---|---|---|---|---|
合計(全ページ) | 100.0% | 298 | 243 | ||
1 | トップページ | 13.8% | 41 | 35 | |
2 | 世界遺産(アルジェリア)について | 3.4% | 10 | 6 | |
3 | Industrial Transformation Mexico (ITM)… | 2.0% | 6 | 6 | |
4 | なぜ朝青龍は訪朝したのか モンゴルの対… | 1.7% | 5 | 5 | |
5 | 7/11開催!中南米・カリブ地域限定!進出… | 1.3% | 4 | 4 | |
6 | アルゼンチンの資本取引規制 | 1.3% | 4 | 4 | |
7 | アフリカ・オンラインセミナー | 1.3% | 4 | 4 | |
8 | 技術協力活用型・新興国市場開拓事業(研… | 1.3% | 4 | 4 | |
9 | 成長が期待されるフィリピン・カンボジア… | 1.3% | 4 | 4 | |
10 | TICAD 閣僚会合レセプションブースへの出… | 1.3% | 4 | 4 | |
11 | タンザニア投資セミナー 〜東アフリカの… | 1.0% | 3 | 3 | |
12 | 世界遺産(エジプト)について | 1.0% | 3 | 3 | |
13 | 世界遺産(ルーマニア)ついて | 1.0% | 3 | 3 | |
14 | 世界遺産(ノルウェー)ついて | 1.0% | 3 | 3 | |
15 | 世界遺産(ウクライナ)ついて | 1.0% | 3 | 3 | |
16 | カテゴリ:カンボジア | 0.7% | 2 | 2 | |
17 | カテゴリ:スロバキア | 0.7% | 2 | 2 | |
18 | EU、包装材のリサイクルや再利用、過剰包… | 0.7% | 2 | 2 | |
19 | /index20.rdf | 0.7% | 2 | 2 | |
20 | カテゴリ:北朝鮮 | 0.7% | 2 | 2 |
グローバル・シーは世界に通用する日本人・企業をサポートするコンサルティング会社です。
海外案件は、グローバル・シーにお任せください。
新着記事
2024年06月30日
アクセスランキング 2024-6
2024年06月29日
世界遺産(エジプト)について
世界遺産の登録が46番目に多いウクライナの世界遺産について
メルマガでまとめてみたいと思います 7か所
文化遺産
1. メンフィスとその墓地遺跡-ギーザからダハシュールまでの
ピラミッド地帯 -(1979年)
2. 古代都市テーベとその墓地遺跡 -(1979年)
3. アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群 -(1979年)
4. カイロ歴史地区 -(1979年)
5. アブ・メナ -(1979年)
6. 聖カトリーナ修道院地域 -(2002年)
自然遺産
7. ワディ・アル・ヒタン -(2005年)
Markはエジプトに行ったことがありませんので、インターネッ トで
調べてみました。
1.メンフィスとその墓地遺跡 - ギザからダハシュールまでの
ピラミッド地帯は、特徴的なピラミッドの数々が含まれている。ま た、
エジプト古王国期の首都メンフィスと、メンフィスに都した王たち の
墓地遺跡であるギザやサッカラ、ダハシュールの遺跡群が含まれて いる。
2.テーベはルクソールの中に広がっていて、新王国時代のエジプ トの
首都であった。この都市は信仰の中心であり、その全盛期にはエジ プトで
最も富裕な都市であった。
3.アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群は、ユネスコ が
ダムで水没する遺跡を救済キャンペーンを行い、世界遺産条約が
できたきっかけの遺跡です。
4.カイロ歴史地区は600を超えるモスクと1000を超えるミ ナレットを
擁するため「千の塔の都」と呼ばれている
5.アブ・メナはアレクサンドリアの南西45kmに位置し、古代 エジプト
におけるキリスト教巡礼の中心的存在だった都市の遺跡
6.聖カトリーナ修道院地域はシナイ半島に位置する正教会の世界 最古
の修道院
7.ワディ・アル・ヒタンはクジラの谷と意訳され古生物学の化石 が
多数発見された場所
Markが行ってみたいのは、1−4のピラミッド関連で、エジプ トには
1カ月くらい滞在していろいろ見て回りたいと思っています。
大阪からカイロへは乗継1回で中国東方航空やエミレーツ航空や
ターキッシュエアラインズで15−18万円位で行けます。
最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP)
http://sekai-isan-tour.seesaa. net/ に毎日世界遺産の記事を投稿
していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
メルマガでまとめてみたいと思います 7か所
文化遺産
1. メンフィスとその墓地遺跡-ギーザからダハシュールまでの
ピラミッド地帯 -(1979年)
2. 古代都市テーベとその墓地遺跡 -(1979年)
3. アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群 -(1979年)
4. カイロ歴史地区 -(1979年)
5. アブ・メナ -(1979年)
6. 聖カトリーナ修道院地域 -(2002年)
自然遺産
7. ワディ・アル・ヒタン -(2005年)
Markはエジプトに行ったことがありませんので、インターネッ
調べてみました。
1.メンフィスとその墓地遺跡 - ギザからダハシュールまでの
ピラミッド地帯は、特徴的なピラミッドの数々が含まれている。ま
エジプト古王国期の首都メンフィスと、メンフィスに都した王たち
墓地遺跡であるギザやサッカラ、ダハシュールの遺跡群が含まれて
2.テーベはルクソールの中に広がっていて、新王国時代のエジプ
首都であった。この都市は信仰の中心であり、その全盛期にはエジ
最も富裕な都市であった。
3.アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群は、ユネスコ
ダムで水没する遺跡を救済キャンペーンを行い、世界遺産条約が
できたきっかけの遺跡です。
4.カイロ歴史地区は600を超えるモスクと1000を超えるミ
擁するため「千の塔の都」と呼ばれている
5.アブ・メナはアレクサンドリアの南西45kmに位置し、古代
におけるキリスト教巡礼の中心的存在だった都市の遺跡
6.聖カトリーナ修道院地域はシナイ半島に位置する正教会の世界
の修道院
7.ワディ・アル・ヒタンはクジラの谷と意訳され古生物学の化石
多数発見された場所
Markが行ってみたいのは、1−4のピラミッド関連で、エジプ
1カ月くらい滞在していろいろ見て回りたいと思っています。
大阪からカイロへは乗継1回で中国東方航空やエミレーツ航空や
ターキッシュエアラインズで15−18万円位で行けます。
最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP)
http://sekai-isan-tour.seesaa.
していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
出典:Vol.336 <2024年6月29日>
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
2024年06月27日
TICAD 閣僚会合レセプションブースへの出展募集
8月24日(土)夜に開催される TICAD 閣僚会合レセプションの会場にて、
ブース出展を希望される企業様を募集します。
アフリカでの事業展開に関心がある企業の皆様から多数の応募をお 待ちしております。
●ブース出展募集
【日時】2024年8月24日(土)19:00〜20:30
【場所】ホテルニューオータニ「芙蓉の間」前室
【出展費用】無料(会場への移動費等は自己負担)
【詳細】https://www5.jetro.go.jp/n ewsletter/odd/2024/ticad/booth _gaiyou.pdf
【参加登録】https://forms.office.com /r/2iGsTnxUR2
【登録締切】2024年7月12日(金)
【こんな方にお勧め】
アフリカでのビジネスに関心が高く、アフリカ進出への意欲が高い 日系企業
日本独自(地方独自を含む)の技術/産品等を活用し事業展開する 企業
出展ブースにおいて、商品見本/サービス体験等を提供できる企業
【本イベントに関する問合せ先】
外務省TICAD事務局レセプションブース担当
TEL:(03)5501−8317
メールアドレス:africa-business@mofa.g o.jp
ブース出展を希望される企業様を募集します。
アフリカでの事業展開に関心がある企業の皆様から多数の応募をお
●ブース出展募集
【日時】2024年8月24日(土)19:00〜20:30
【場所】ホテルニューオータニ「芙蓉の間」前室
【出展費用】無料(会場への移動費等は自己負担)
【詳細】https://www5.jetro.go.jp/n
【参加登録】https://forms.office.com
【登録締切】2024年7月12日(金)
【こんな方にお勧め】
アフリカでのビジネスに関心が高く、アフリカ進出への意欲が高い
日本独自(地方独自を含む)の技術/産品等を活用し事業展開する
出展ブースにおいて、商品見本/サービス体験等を提供できる企業
【本イベントに関する問合せ先】
外務省TICAD事務局レセプションブース担当
TEL:(03)5501−8317
メールアドレス:africa-business@mofa.g
2024年06月26日
2024年06月22日
ウクライナの現状と日本からの支援について
ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、
大勢の市民が国外へ避難しています。
ロシアとの国境付近の東部地域はクリミア半島も含めロシアが掌握
しつつあります。
ロシア軍は20日にかけてもミサイルや無人機による攻撃を行って 、
4つの州で火力発電所などエネルギー関連施設が被害を受け、
電力不足による市民生活への影響も懸念されています。
ルーマニアは20日自国が保有する防空システムパトリオットを
提供することを決定しています。
ロシア軍は、この数か月間、ミサイルや無人機で都市やインフラ
施設への攻撃を加速させていて、アメリカはパトリオットや
ナサムス用のミサイルを優先的に供与するようです。
岸田首相が訪米してアメリカへ貸付をすることを承認したのか
そのあと直ぐにウクライナへの9億ドルの軍事支援が決まった
ようです。
援助の武器も小出しにして、戦争を長引かせるのが欧米の利益に
なっているから戦争も終わらないし、トランプが大統領になって
ウクライナへの援助をやめることで和解に持ち込むしか解決方法
はないのでしょうか?
そうこうしているうちに日本の消費税の多くは社会保障費には
回らず、戦争屋への献金等に回されるのではないかと危惧します。
ちょっと前にウクライナへの支援は2兆円弱になった記事を
見ましたが、武力による現状変更は認めないという御旗の下、
誰もチェックできない資金が日本からウクライナに流れるのを
阻止したいです。
一方ガザへの日本からの支援はその1千分の1より少なく、
イスラエルによって現在進行中でジェノサイドが行われている
にもかかわらず、平和を求める日本から人道上の支援が少ない
のは、アメリカのポチでアメリカから言われることに反対でき
ない、顔色を見ながらでないと国際的な行為も行えない
日本の外交上の敗北を感じざるを得ません。
戦後77年も経って主権国家でない恥ずかしさ、いつになったら
アメリカにNOと言えるのか? 田中角栄のように腹を据えた
日本の首相が一刻も早く現れることを切に願います。
出典:Vol.335 <2024年6月22日>
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
大勢の市民が国外へ避難しています。
ロシアとの国境付近の東部地域はクリミア半島も含めロシアが掌握
しつつあります。
ロシア軍は20日にかけてもミサイルや無人機による攻撃を行って
4つの州で火力発電所などエネルギー関連施設が被害を受け、
電力不足による市民生活への影響も懸念されています。
ルーマニアは20日自国が保有する防空システムパトリオットを
提供することを決定しています。
ロシア軍は、この数か月間、ミサイルや無人機で都市やインフラ
施設への攻撃を加速させていて、アメリカはパトリオットや
ナサムス用のミサイルを優先的に供与するようです。
岸田首相が訪米してアメリカへ貸付をすることを承認したのか
そのあと直ぐにウクライナへの9億ドルの軍事支援が決まった
ようです。
援助の武器も小出しにして、戦争を長引かせるのが欧米の利益に
なっているから戦争も終わらないし、トランプが大統領になって
ウクライナへの援助をやめることで和解に持ち込むしか解決方法
はないのでしょうか?
そうこうしているうちに日本の消費税の多くは社会保障費には
回らず、戦争屋への献金等に回されるのではないかと危惧します。
ちょっと前にウクライナへの支援は2兆円弱になった記事を
見ましたが、武力による現状変更は認めないという御旗の下、
誰もチェックできない資金が日本からウクライナに流れるのを
阻止したいです。
一方ガザへの日本からの支援はその1千分の1より少なく、
イスラエルによって現在進行中でジェノサイドが行われている
にもかかわらず、平和を求める日本から人道上の支援が少ない
のは、アメリカのポチでアメリカから言われることに反対でき
ない、顔色を見ながらでないと国際的な行為も行えない
日本の外交上の敗北を感じざるを得ません。
戦後77年も経って主権国家でない恥ずかしさ、いつになったら
アメリカにNOと言えるのか? 田中角栄のように腹を据えた
日本の首相が一刻も早く現れることを切に願います。
出典:Vol.335 <2024年6月22日>
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
世界遺産(ウクライナ)ついて
世界遺産の登録が43番目に多いウクライナの世界遺産について
メルマガでまとめてみたいと思います 8か所
文化遺産
1. オデッサ
2. キエフの聖ソフィア大聖堂と関連する修道院群及びキエフ・
ペチェールシク大修道院 キエフ・ペチェールシク大修道院
聖ソフィア大聖堂
3. ケルソネソス・タウリケの古代都市とその農業領域
4. シュトルーヴェの測地弧
5. ブコヴィナ・ダルマチア府主教の邸宅
6. ポーランドとウクライナのカルパティア地方の木造教会群
7. リヴィウ
自然遺産
8. カルパティア山脈とヨーロッパ各地の古代及び原生ブナ林
Markはウクライナに行ったことがありませんので、インターネ ットで
調べてみました。
2023年にウクライナの「オデーサ歴史地区」が世界文化遺産へ
緊急登録されると同時に、ロシアのウクライナ侵攻で危機遺産
にも指定されました。
キーウの聖ソフィア大聖堂と関連する修道院群及びキーウ・
ペチェールシク大修道院はウクライナの首都キーウにある世界遺産
です。ウクライナの世界遺産としてはじめて登録されました。
ケルソネソス・タウリケの古代都市とその農業領域は、ウクライナ
のクリミア半島セヴァストポリ近郊に残る古代都市遺跡で
ウクライナのポンペイ」とも呼ばれ、ケルソネソスの考古遺跡は、
黒海周辺に植民した古代ギリシアのポリスと、それを支えた
農業領域の姿を伝えている点などが評価されています。
シュトルーヴェの測地弧とは、2820kmも続く、子午線弧長の
三角測量のために設置された三角点群のことで、地球の大きさなど
を正確に測る上で多大な貢献をしました。
ブコビナ・ダルマチア府主教の邸宅はウクライナのチェルニウ
ツィーに残る建造物群で、チェコ人の建築家ヨセフ・フラヴカの
設計で建てられました。
ポーランドとウクライナのカルパティア地方の木造教会群は、
ポーランドとウクライナに点在する、16世紀から19世紀に建造
されたギリシア正教会の16の聖堂で構成され、この地方の4つの
民族への文化的な拡大と、様式的・装飾的・技術的特徴を代表
するものです。
リヴィウの歴史地区群は東欧の伝統様式とイタリアやドイツ
などの建築様式が混在する、この町独特の建造物が建ち並びます。
2023年、ロシアのウクライナ侵攻により危機遺産リストに追加
されました。
カルパティア山脈などの欧州各地のブナ原生林群は最も多くの
国境を越える世界遺産です
Markが行ってみたいのは、3の古代ローマ時代の遺跡です。
イタリアの火山で発掘されたローマ時代のボンベイ遺跡は2000 年
前とは思えない生活をしており、どのような生活をウクライナ
でもしていたのか非常に興味があります。
ウクライナの世界遺産は多数が西部地域にあり、ロシアとの戦争
で危機遺産となっているのはオデーサの歴史地区で、2023年
7月に南部大規模攻撃で、大聖堂も被害があったとの記事がありま す。
大阪からキーウの直行便は戦争が関係してないので、ポーランド
に行って陸路で入るしかありません。戦時国なので、行くのは
控えましょう。
最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP)
http://sekai-isan-tour.seesaa. net/ に毎日世界遺産の記事を投稿
していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
メルマガでまとめてみたいと思います 8か所
文化遺産
1. オデッサ
2. キエフの聖ソフィア大聖堂と関連する修道院群及びキエフ・
ペチェールシク大修道院 キエフ・ペチェールシク大修道院
聖ソフィア大聖堂
3. ケルソネソス・タウリケの古代都市とその農業領域
4. シュトルーヴェの測地弧
5. ブコヴィナ・ダルマチア府主教の邸宅
6. ポーランドとウクライナのカルパティア地方の木造教会群
7. リヴィウ
自然遺産
8. カルパティア山脈とヨーロッパ各地の古代及び原生ブナ林
Markはウクライナに行ったことがありませんので、インターネ
調べてみました。
2023年にウクライナの「オデーサ歴史地区」が世界文化遺産へ
緊急登録されると同時に、ロシアのウクライナ侵攻で危機遺産
にも指定されました。
キーウの聖ソフィア大聖堂と関連する修道院群及びキーウ・
ペチェールシク大修道院はウクライナの首都キーウにある世界遺産
です。ウクライナの世界遺産としてはじめて登録されました。
ケルソネソス・タウリケの古代都市とその農業領域は、ウクライナ
のクリミア半島セヴァストポリ近郊に残る古代都市遺跡で
ウクライナのポンペイ」とも呼ばれ、ケルソネソスの考古遺跡は、
黒海周辺に植民した古代ギリシアのポリスと、それを支えた
農業領域の姿を伝えている点などが評価されています。
シュトルーヴェの測地弧とは、2820kmも続く、子午線弧長の
三角測量のために設置された三角点群のことで、地球の大きさなど
を正確に測る上で多大な貢献をしました。
ブコビナ・ダルマチア府主教の邸宅はウクライナのチェルニウ
ツィーに残る建造物群で、チェコ人の建築家ヨセフ・フラヴカの
設計で建てられました。
ポーランドとウクライナのカルパティア地方の木造教会群は、
ポーランドとウクライナに点在する、16世紀から19世紀に建造
されたギリシア正教会の16の聖堂で構成され、この地方の4つの
民族への文化的な拡大と、様式的・装飾的・技術的特徴を代表
するものです。
リヴィウの歴史地区群は東欧の伝統様式とイタリアやドイツ
などの建築様式が混在する、この町独特の建造物が建ち並びます。
2023年、ロシアのウクライナ侵攻により危機遺産リストに追加
されました。
カルパティア山脈などの欧州各地のブナ原生林群は最も多くの
国境を越える世界遺産です
Markが行ってみたいのは、3の古代ローマ時代の遺跡です。
イタリアの火山で発掘されたローマ時代のボンベイ遺跡は2000
前とは思えない生活をしており、どのような生活をウクライナ
でもしていたのか非常に興味があります。
ウクライナの世界遺産は多数が西部地域にあり、ロシアとの戦争
で危機遺産となっているのはオデーサの歴史地区で、2023年
7月に南部大規模攻撃で、大聖堂も被害があったとの記事がありま
大阪からキーウの直行便は戦争が関係してないので、ポーランド
に行って陸路で入るしかありません。戦時国なので、行くのは
控えましょう。
最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP)
http://sekai-isan-tour.seesaa.
していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
出典:
Vol.335 <2024年6月22日>
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
Vol.335 <2024年6月22日>
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
2024年06月21日
アフリカ・オンラインセミナー
【JETRO】アフリカ・オンラインセミナー〈「現地の今」をジ ェトロ駐在員がレポート〉全8回
============================== =============
一言でアフリカと言っても54か国、14億820万人(2022 年)の人口を抱え、各国で特色があり、
ニーズやトレンドも様々です。
「アフリカと言ってもそれぞれがどんな国なのかわからない」「こ れからアフリカに
触れてみよう」などアフリカビジネス初心者の方を対象に、ジェト ロの現地駐在員による
オンラインセミナーを全8回シリーズでお届けします。
本セミナーでは、現地駐在員が日々の活動を通して感じる各国のニ ーズやトレンド、
最新トピックスなどを取り上げながら、それぞれの「今」をアット ホームにご報告します。
ジェトロではアフリカビジネスをお手伝いするサービスを各種ご用 意しておりますので、
本セミナーが、アフリカビジネスにおけるジェトロサービスの活用 を検討されるきっかけ
になりましたら幸いです。ぜひ、ご参加ください。
┃概要
1.開催日(日本時間)・対象国・講師(※変更の可能性がござい ます)
◆第1回:【コートジボワール】編は、終了いたしました。
◆第2回:
6月25日(火曜)17:00〜17:50 【エジプト】カイロ事務所 塩川裕子
◆第3回:
7月5日 (金曜)17:00〜17:50 【ケニア】 ナイロビ事務所 中川翼
◆第4回:
7月11日(木曜)17:00〜17:50 【ナイジェリア】ラゴス事務所 柴田北斗
◆第5回:
7月16日(火曜)17:00〜17:50 【ガーナ】 アクラ事務所 数実奈々
◆第6回:
7月23日(火曜)17:00〜17:50 【セネガル】アビジャン事務所 藤本海香子
◆第7回:
8月22日(木曜)17:00〜17:50 【南アフリカ】ヨハネスブルグ事務所 堀内千浪
◆第8回:
9月5日 (木曜)17:00〜17:50 【モロッコ】ラバト事務所 本田雅英
2.形式:オンライン(ZOOM)
3.主催:ジェトロ
4.参加:無料
5.言語:日本語
6.プログラム
(1)各国からの報告:25分(海外事務所)
(2)質疑応答など:15分
(3)お知らせなど:10分
7.お申込み:以下のURLからお申込みください。
http://www.jetro.go.jp/events/ odd/4c69ef28b8f83907.html
【各回締め切り】
第2回【エジプト】 :2024年6月24日(月曜)12:00
第3回【ケニア】 :2024年7月04日(木曜)12:00
第4回【ナイジェリア】 :2024年7月10日(水曜)12:00
第5回【ガーナ】 :2024年7月12日(金曜)12:00
第6回【セネガル】 :2024年7月22日(月曜)12:00
第7回【南アフリカ】 :2024年8月21日(水曜)12:00
第8回【モロッコ】 :2024年9月04日(水曜)12:00
8.お問合わせ先:
ジェトロ フロンティア開拓課
TEL:03-3582-5170 Email: bde-event@jetro.go.jp
┃(参考)ジェトロのアフリカビジネス支援サービス
『情報を探したい』
◇アフリカ:ビジネス情報とジェトロの支援サービス
https://www.jetro.go.jp/world/ africa/
◇ジェトロ中東アフリカNews(メールマガジン)
https://www.jetro.go.jp/mail/l ist/middle_east.html
◇アジア経済研究所(アフリカ地域)
https://www.ide.go.jp/Japanese /Research/Region/Africa.html
『ビジネスパートナーを探したい』
◇アフリカビジネスデスク
https://www.jetro.go.jp/servic es/africa_bizdesk.html
◇J-Bridgeジェトロがサポートする海外とのオープンイノ ベーション
https://www.jetro.go.jp/j-brid ge/
◇JETRO e-Venue 国際ビジネスマッチングサイト
https://www.jetro.go.jp/servic es/e-venue/
◇ジェトロ招待バイヤー専用 オンラインカタログ“Japan Street”
https://www.jetro.go.jp/servic es/japan_street.html
==============================
一言でアフリカと言っても54か国、14億820万人(2022
ニーズやトレンドも様々です。
「アフリカと言ってもそれぞれがどんな国なのかわからない」「こ
触れてみよう」などアフリカビジネス初心者の方を対象に、ジェト
オンラインセミナーを全8回シリーズでお届けします。
本セミナーでは、現地駐在員が日々の活動を通して感じる各国のニ
最新トピックスなどを取り上げながら、それぞれの「今」をアット
ジェトロではアフリカビジネスをお手伝いするサービスを各種ご用
本セミナーが、アフリカビジネスにおけるジェトロサービスの活用
になりましたら幸いです。ぜひ、ご参加ください。
┃概要
1.開催日(日本時間)・対象国・講師(※変更の可能性がござい
◆第1回:【コートジボワール】編は、終了いたしました。
◆第2回:
6月25日(火曜)17:00〜17:50 【エジプト】カイロ事務所 塩川裕子
◆第3回:
7月5日 (金曜)17:00〜17:50 【ケニア】 ナイロビ事務所 中川翼
◆第4回:
7月11日(木曜)17:00〜17:50 【ナイジェリア】ラゴス事務所 柴田北斗
◆第5回:
7月16日(火曜)17:00〜17:50 【ガーナ】 アクラ事務所 数実奈々
◆第6回:
7月23日(火曜)17:00〜17:50 【セネガル】アビジャン事務所 藤本海香子
◆第7回:
8月22日(木曜)17:00〜17:50 【南アフリカ】ヨハネスブルグ事務所 堀内千浪
◆第8回:
9月5日 (木曜)17:00〜17:50 【モロッコ】ラバト事務所 本田雅英
2.形式:オンライン(ZOOM)
3.主催:ジェトロ
4.参加:無料
5.言語:日本語
6.プログラム
(1)各国からの報告:25分(海外事務所)
(2)質疑応答など:15分
(3)お知らせなど:10分
7.お申込み:以下のURLからお申込みください。
http://www.jetro.go.jp/events/
【各回締め切り】
第2回【エジプト】 :2024年6月24日(月曜)12:00
第3回【ケニア】 :2024年7月04日(木曜)12:00
第4回【ナイジェリア】 :2024年7月10日(水曜)12:00
第5回【ガーナ】 :2024年7月12日(金曜)12:00
第6回【セネガル】 :2024年7月22日(月曜)12:00
第7回【南アフリカ】 :2024年8月21日(水曜)12:00
第8回【モロッコ】 :2024年9月04日(水曜)12:00
8.お問合わせ先:
ジェトロ フロンティア開拓課
TEL:03-3582-5170 Email: bde-event@jetro.go.jp
┃(参考)ジェトロのアフリカビジネス支援サービス
『情報を探したい』
◇アフリカ:ビジネス情報とジェトロの支援サービス
https://www.jetro.go.jp/world/
◇ジェトロ中東アフリカNews(メールマガジン)
https://www.jetro.go.jp/mail/l
◇アジア経済研究所(アフリカ地域)
https://www.ide.go.jp/Japanese
『ビジネスパートナーを探したい』
◇アフリカビジネスデスク
https://www.jetro.go.jp/servic
◇J-Bridgeジェトロがサポートする海外とのオープンイノ
https://www.jetro.go.jp/j-brid
◇JETRO e-Venue 国際ビジネスマッチングサイト
https://www.jetro.go.jp/servic
◇ジェトロ招待バイヤー専用 オンラインカタログ“Japan Street”
https://www.jetro.go.jp/servic
2024年06月17日
7月4日開催 「バングラデシュビジネスセミナー 兼 視察事前説明会 ー現地の製造拠点としての魅力とバングラデシュ人材の潜在性ー
7月4日開催 「バングラデシュビジネスセミナー 兼 視察事前説明会 ー現地の製造拠点としての魅力とバングラデシュ人材の潜在性ー
ジェトロ大阪本部と大阪商工会議所は、9月8日から13日にかけ て、
バングラデシュ経済・現地人材視察を実施予定です。その視察団に 先駆けて
バングラデシュの最新のビジネス情報をご紹介するセミナーを開催 します。
今回のセミナーでは、製造拠点進出先、優れた外国人材の輩出国と して
注目が高まるバングラデシュの最新のビジネス環境、現地進出企業 の事例、
経済特区(BSEZ)について紹介します。また、視察団の概要に ついても
案内を予定しておりますので、最新のバングラデシュ市場にご関心 のある
皆様におかれましては、是非奮ってご参加ください。
≪概 要≫
◆日 時:2024年7月4日(木)15時00分〜16時30分(受付 14時30分〜)
◆場 所:大阪商工会議所 4階 402号会議室
(大阪市中央区本町橋2番8号)
※来場参加のみ、オンライン配信はございません。
◆参加費:無料
◆定 員:80名(先着順)
◆申込締切:2024年7月2日(火曜)12時00分
◆詳細・申込方法:以下のURLをご覧ください。
https://www.osaka.cci.or.jp/ev ent/seminar/202405/D1124052702 8.html
≪お問い合わせ先≫
【セミナーの内容について】
ジェトロ大阪本部 ビジネス情報課(福武・天野)
電話:06-4705-8604
【お申込について】
大阪商工会議所 国際部(長尾)
電話:06-6944-6400
ジェトロ大阪本部と大阪商工会議所は、9月8日から13日にかけ
バングラデシュ経済・現地人材視察を実施予定です。その視察団に
バングラデシュの最新のビジネス情報をご紹介するセミナーを開催
今回のセミナーでは、製造拠点進出先、優れた外国人材の輩出国と
注目が高まるバングラデシュの最新のビジネス環境、現地進出企業
経済特区(BSEZ)について紹介します。また、視察団の概要に
案内を予定しておりますので、最新のバングラデシュ市場にご関心
皆様におかれましては、是非奮ってご参加ください。
≪概 要≫
◆日 時:2024年7月4日(木)15時00分〜16時30分(受付
◆場 所:大阪商工会議所 4階 402号会議室
(大阪市中央区本町橋2番8号)
※来場参加のみ、オンライン配信はございません。
◆参加費:無料
◆定 員:80名(先着順)
◆申込締切:2024年7月2日(火曜)12時00分
◆詳細・申込方法:以下のURLをご覧ください。
https://www.osaka.cci.or.jp/ev
≪お問い合わせ先≫
【セミナーの内容について】
ジェトロ大阪本部 ビジネス情報課(福武・天野)
電話:06-4705-8604
【お申込について】
大阪商工会議所 国際部(長尾)
電話:06-6944-6400
7/11開催!中南米・カリブ地域限定!進出企業&駐日大使館と繋がるビジネス交流会(申込締切:7月5日 ※ピッチ(自社紹介)希望者は6月28日)(JICA主催)
●記事名:【参加者募集】7/11開催!中南米・カリブ地域限定!進出企業&駐日大使館と繋がるビジネス交流会(申込締切:7月5日 ※ピッチ(自社紹介)希望者は6月28日)(JICA主催)
●URL:https://mirasapo-plus.go.jp/?p=23006&utm_source=202406170901&utm_medium=mm&utm_campaign=realtime
●URL:https://mirasapo-plus.go.
2024年06月15日
世界遺産(アルジェリア)について
世界遺産の登録が46番目に多いアルジェリアの世界遺産について
メルマガでまとめてみたいと思います。7か所
Markはアルジェリアに行ったことがありませんので、
インターネットで調べてみました。
文化遺産
1. ベニ・ハンマードの城塞 -(1980年)
2. ムザブの谷 -(1982年)
3. ジェミラ -(1982年)
4. ティパサ -(1982年)
5. ティムガッド -(1982年)
6. アルジェのカスバ -(1992年)
複合遺産
7. タッシリ・ナジェール -(1982年)
Markはアルジェリアに行ったことがありませんので、
インターネットで調べてみました。
ムザブは、アルジェリア中部ガルダイア県、アルジェの南600k m
にある標高300mから800mの岩だらけの高原です。新石器時 代
以降、この地方には洞穴で暮らす人々が住んでおり、歴史上、
ムザブには25の町が現れ、消えていったとされています。
アルジェのカスバは同国の首都アルジェの旧市街を構成する
一画の呼称です。カスバとは元々アラビア語で要塞を意味し、
19世紀のフランス植民地の時代にこのような呼び名になりました 。
ティムガッドは、同国北部にあるオーレス山地に連なる高原に
築かれたローマ帝国の植民都市です。2000年の間砂に埋もれて
いたその都市は1881年に発見されました。
ベニ・ハンマードの城塞は考古学的な価値がきわめて高いと
言われる文化遺産です。標高1000m以上の地点に位置する
イスラーム都市の廃墟です。 ハンマードはハンマード朝の
始祖で、この城塞都市は首都となりました。
ジェミラは、アルジェリアの地中海岸から内陸へ150キロ
メートルの山村で、ローマ帝国の都市遺跡です。村の名前は
アラビア語で「美しいもの」を意味します。
ティパサはアラビア語で「荒廃した都市」を意味する
アルジェリア沿岸部にある県庁所在地です。1857年に建造され た
その近代的な町並みと、古代ローマの遺跡群が町に残っています。
Markが行ってみたいのは、3,4,5の古代ローマ時代の遺跡
です。イタリアの火山で埋まっていた発掘されたローマ時代の
遺跡は2000年前とは思えない生活をしており、どのような生活 を
アルジェリアでしていたのか非常に興味があります。
大阪からアルジェに行くのは、ターキッシュエアラインズや
エミレーツ航空で乗換1回で23−27万円位で行けます。
最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP)
http://sekai-isan-tour.seesaa. net/ に毎日世界遺産の記事を投稿
していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
メルマガでまとめてみたいと思います。7か所
Markはアルジェリアに行ったことがありませんので、
インターネットで調べてみました。
文化遺産
1. ベニ・ハンマードの城塞 -(1980年)
2. ムザブの谷 -(1982年)
3. ジェミラ -(1982年)
4. ティパサ -(1982年)
5. ティムガッド -(1982年)
6. アルジェのカスバ -(1992年)
複合遺産
7. タッシリ・ナジェール -(1982年)
Markはアルジェリアに行ったことがありませんので、
インターネットで調べてみました。
ムザブは、アルジェリア中部ガルダイア県、アルジェの南600k
にある標高300mから800mの岩だらけの高原です。新石器時
以降、この地方には洞穴で暮らす人々が住んでおり、歴史上、
ムザブには25の町が現れ、消えていったとされています。
アルジェのカスバは同国の首都アルジェの旧市街を構成する
一画の呼称です。カスバとは元々アラビア語で要塞を意味し、
19世紀のフランス植民地の時代にこのような呼び名になりました
ティムガッドは、同国北部にあるオーレス山地に連なる高原に
築かれたローマ帝国の植民都市です。2000年の間砂に埋もれて
いたその都市は1881年に発見されました。
ベニ・ハンマードの城塞は考古学的な価値がきわめて高いと
言われる文化遺産です。標高1000m以上の地点に位置する
イスラーム都市の廃墟です。 ハンマードはハンマード朝の
始祖で、この城塞都市は首都となりました。
ジェミラは、アルジェリアの地中海岸から内陸へ150キロ
メートルの山村で、ローマ帝国の都市遺跡です。村の名前は
アラビア語で「美しいもの」を意味します。
ティパサはアラビア語で「荒廃した都市」を意味する
アルジェリア沿岸部にある県庁所在地です。1857年に建造され
その近代的な町並みと、古代ローマの遺跡群が町に残っています。
Markが行ってみたいのは、3,4,5の古代ローマ時代の遺跡
です。イタリアの火山で埋まっていた発掘されたローマ時代の
遺跡は2000年前とは思えない生活をしており、どのような生活
アルジェリアでしていたのか非常に興味があります。
大阪からアルジェに行くのは、ターキッシュエアラインズや
エミレーツ航空で乗換1回で23−27万円位で行けます。
最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP)
http://sekai-isan-tour.seesaa.
していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
出典: Vol.334 <2024年6月15日>
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
2024年06月11日
世界遺産(ノルウェー)ついて
世界遺産の登録が40番目に多いノルウェーの世界遺産について
メルマガでまとめてみたいと思います。8か所
1. ブリッゲン
2. リューカンとノトデンの産業遺産
3. アルタの岩面
4. レーロースの鉱山街
5. シュトルーヴェの測地弧(そくちこ)
6. ウルネスの木造教会
7. ヴェガオヤン−ヴェガ群島
8. 「ガイランゲル・フィヨルド」と「ネーロイ・フィヨルド」
Markはノルウェーに行ったことがありませんので、
インターネットで調べてみました。
ノルウェーの世界遺産には、絶景から歴史的建造物だけではなく、
産業遺産や珍しい軌跡などもあります。
ブリッゲンはベルゲン市の旧市街にある倉庫群で、14〜16世紀 半ばに、
ドイツのハンザ商人によって商館や倉庫、事務所などとして使用さ れ、
当時の趣が今でも残っています。
これまで何度も火災・事故などで建築物が焼失、倒壊しましたが、
そのたびに昔の設計図を用いて再建し、昔のままの姿を再現して
いるのが特徴です。
氷河で削られた渓谷、フィヨルドの谷にある町「リューカン」。
「ガイランゲルフィヨルド」は長さが15キロメートルあり、
世界最大級のフィヨルドです。
「ネーロイフィヨルド」は長さが20キロメートルありますが幅が
狭いのが特徴で、最も狭い所では幅が250メートルしかありませ ん。
「ソグネ・フィヨルド」の支流であり、ショースの滝が有名です。
Markが行ってみたいのは、8のフィヨルドで、三陸海岸よりも 規模が
大きいのを見てみたいです。それと世界遺産ではないと思いjます が、
ムンクの美術館で本物の絵が叫んでいるのを見てみたいです。
ノルウェーと言えば海賊のイメージがあり、昔努めていた会社が
ストルトニールセンと言う会社でノルウェーのタンカーを使用して
アメリカから日本へトール油(松の油)を毎月出荷していたのが
懐かしいです。
大阪からオスロに行くのは、ターキッシュエアラインズや
ルフトハンザ航空で乗換1回で25万円位で行けます。
最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP)
http://sekai-isan-tour.seesaa. net/ に毎日世界遺産の記事を投稿
していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
メルマガでまとめてみたいと思います。8か所
1. ブリッゲン
2. リューカンとノトデンの産業遺産
3. アルタの岩面
4. レーロースの鉱山街
5. シュトルーヴェの測地弧(そくちこ)
6. ウルネスの木造教会
7. ヴェガオヤン−ヴェガ群島
8. 「ガイランゲル・フィヨルド」と「ネーロイ・フィヨルド」
Markはノルウェーに行ったことがありませんので、
インターネットで調べてみました。
ノルウェーの世界遺産には、絶景から歴史的建造物だけではなく、
産業遺産や珍しい軌跡などもあります。
ブリッゲンはベルゲン市の旧市街にある倉庫群で、14〜16世紀
ドイツのハンザ商人によって商館や倉庫、事務所などとして使用さ
当時の趣が今でも残っています。
これまで何度も火災・事故などで建築物が焼失、倒壊しましたが、
そのたびに昔の設計図を用いて再建し、昔のままの姿を再現して
いるのが特徴です。
氷河で削られた渓谷、フィヨルドの谷にある町「リューカン」。
「ガイランゲルフィヨルド」は長さが15キロメートルあり、
世界最大級のフィヨルドです。
「ネーロイフィヨルド」は長さが20キロメートルありますが幅が
狭いのが特徴で、最も狭い所では幅が250メートルしかありませ
「ソグネ・フィヨルド」の支流であり、ショースの滝が有名です。
Markが行ってみたいのは、8のフィヨルドで、三陸海岸よりも
大きいのを見てみたいです。それと世界遺産ではないと思いjます
ムンクの美術館で本物の絵が叫んでいるのを見てみたいです。
ノルウェーと言えば海賊のイメージがあり、昔努めていた会社が
ストルトニールセンと言う会社でノルウェーのタンカーを使用して
アメリカから日本へトール油(松の油)を毎月出荷していたのが
懐かしいです。
大阪からオスロに行くのは、ターキッシュエアラインズや
ルフトハンザ航空で乗換1回で25万円位で行けます。
最近世界遺産を巡ろう!(NPO法人セカンドライフ.JP)
http://sekai-isan-tour.seesaa.
していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
出典:Vol.333 <2024年6月9日>
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□ ジャパンタウンを世界につくろう!
2024年06月03日
Industrial Transformation Mexico (ITM) 2024」ジャパン・ パビリオン 出品募集
製造業の自動化とDX化を進めるための産業見本市「Indust rial Trans-
formation Mexico (ITM) 2024」が、本年10月にメキシコ・グアナファ
ト州レオン市で開催されます。
開催6回目となる今年は、昨年を上回る25,000人を超える来 場者が見込
まれます。
ジェトロは昨年に引き続き、ジャパン・パビリオンを設置します。
日本の質の高い製品や技術を紹介する絶好の機会であり、メキシコ 等
中南米諸国における海外展開にご活用いただきたく皆様にご案内し ます。
1.日 時:2024年10月9日(水)〜11日(金)
2.場 所:ポリフォルム・レオン(メキシコ・グアナファト州レオン市)
3.参 加 費:※詳細はホームページをご確認ください。
4.定 員:9社程度(予定)
5.申込締切:2024年6月21日(金)日本時間17:00
6.詳細、お申込はこちら↓
http://www.jetro.go.jp/events/ itm2024
7.問合せ先:ジェトロ フロンティア開拓課 新興国ビジネス支援班
formation Mexico (ITM) 2024」が、本年10月にメキシコ・グアナファ
ト州レオン市で開催されます。
開催6回目となる今年は、昨年を上回る25,000人を超える来
まれます。
ジェトロは昨年に引き続き、ジャパン・パビリオンを設置します。
日本の質の高い製品や技術を紹介する絶好の機会であり、メキシコ
中南米諸国における海外展開にご活用いただきたく皆様にご案内し
1.日 時:2024年10月9日(水)〜11日(金)
2.場 所:ポリフォルム・レオン(メキシコ・グアナファト州レオン市)
3.参 加 費:※詳細はホームページをご確認ください。
4.定 員:9社程度(予定)
5.申込締切:2024年6月21日(金)日本時間17:00
6.詳細、お申込はこちら↓
http://www.jetro.go.jp/events/
7.問合せ先:ジェトロ フロンティア開拓課 新興国ビジネス支援班