header_logo.GIF

グローバル・シーは世界に通用する日本人・企業をサポートするコンサルティング会社です。

海外案件は、グローバル・シーにお任せください。

新着記事

2024年01月23日

メキシコ ホタテ加工施設等視察・米国商談ミッション

ジェトロは、ALPS処理水の海洋放出以降の一部の国・地域による輸入規制
強化を踏まえた「水産業を守る」政策パッケージに基づき、メキシコでの
ホタテ加工の実施に向けたビジネスミッションを派遣します。水産加工施設の
視察や商談機会の提供のほか、現地水産関連業界団体からの情報提供などを行
います。加工国・地域の多角化をご検討の企業様のご参加お待ちしています。

◆日 程:2024年3月13日(水曜)〜16日(土曜)
      ※現地(ロサンゼルス)集合・解散予定
◆行 先:米国(ロサンゼルス)、メキシコ(エンセナダ)
◆参加費:無料 
    ※渡航費、宿泊費、食費、集合場所までの移動費等は参加者の負担
     詳細は、下記リンクをご確認ください。
◆定 員:20名程度(最少催行社数:10名)
◆申込締切日: 2024年2月2日(金曜)16時00分
◆詳細、お申込み、お問い合わせはこちら↓
https://www.jetro.go.jp/events/odb/aa2ddf63f344c1da.html
posted by Mark at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | メキシコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世界経済フォーラム年次総会2024が開催(スイス、世界)


スイス連邦参事会(内閣)の発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますによれば、2024年1月15〜19日に世界経済フォーラム(WEF)の第54回年次総会(ダボス会議)が、スイスのダボス、クロスタースで開催される。同年次総会に出席するため、ビジネス、政治、科学、文化の分野から2,500人以上のリーダーがダボスに滞在する。会議の模様は、国内外の約400人のジャーナリストによって報道される予定。

WEF年次総会2024のホームページ外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますによれば、昨今の社会経済情勢を背景に、「信頼の再構築」をテーマに開催され、透明性、一貫性、説明責任など、信頼の原動力となる基本原則に焦点を当てる。また、プログラムについては、(1)分断された世界における安全と協力の達成、(2)新時代に向けた成長と雇用の創出、(3)経済・社会の原動力としての人工知能(AI)、(4)気候・自然・エネルギーの長期戦略、という相互に関連する4つのテーマで構成される。

posted by Mark at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | スイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする