ジェトロでは、日本のアフリカ経済研究の第一人者である
平野克己・アジア経済研究所上席主任調査研究員を講師として、
「日本の未来、アフリカの未来」をテーマにウェビナーを開催しま す。
今、国際情勢は大きな変化の時代を迎えています。
新型コロナウイルスの世界的流行、ロシアによるウクライナ侵攻は 、
日本そしてアフリカの政治社会経済に深く大きな変化をもたらしま した。
そして、人口減少局面に差し掛かる世界で唯一、膨張を続けるアフ リカは
さらに今後の国際情勢、人類のあり方をも大きく変えていくと考え られています。
本ウェビナーでは、東アジアとアフリカの人口動態について俯瞰し つつ、
この大きな変化の時代において、日本の未来とアフリカの未来、
そして、日本とアフリカがいかなる関係を築いていくべきか
考察していきます。奮ってご参加ください。
ウェビナー「日本の未来、アフリカの未来」
◇日時:2023年3月30日(木)16時30分〜18時00分 (日本時間)
◇形式:WEBセミナー(Zoomを使用)
◇主催:ジェトロ
◇言語:日本語
◇参加費:無料
◇プログラム
16:30〜16:35
「本セミナーのねらい」
司会:ジェトロ 中東アフリカ課長 佐藤 丈治
16:35〜17:20
「日本の未来、アフリカの未来」
アジア経済研究所 上席主任調査研究員 平野 克己 氏
17:20〜18:00
「ディスカッションと質疑応答」
アジア経済研究所 上席主任調査研究員 平野 克己 氏
ジェトロ 海外地域戦略主幹(アフリカ担当) 関 隆夫
ジェトロ 中東アフリカ課長 佐藤 丈治
(18:00 終了)
▼詳細・お申込はこちら
https://www.jetro.go.jp/events /orh/b998192874ed59f9.html
平野克己・アジア経済研究所上席主任調査研究員を講師として、
「日本の未来、アフリカの未来」をテーマにウェビナーを開催しま
今、国際情勢は大きな変化の時代を迎えています。
新型コロナウイルスの世界的流行、ロシアによるウクライナ侵攻は
日本そしてアフリカの政治社会経済に深く大きな変化をもたらしま
そして、人口減少局面に差し掛かる世界で唯一、膨張を続けるアフ
さらに今後の国際情勢、人類のあり方をも大きく変えていくと考え
本ウェビナーでは、東アジアとアフリカの人口動態について俯瞰し
この大きな変化の時代において、日本の未来とアフリカの未来、
そして、日本とアフリカがいかなる関係を築いていくべきか
考察していきます。奮ってご参加ください。
ウェビナー「日本の未来、アフリカの未来」
◇日時:2023年3月30日(木)16時30分〜18時00分
◇形式:WEBセミナー(Zoomを使用)
◇主催:ジェトロ
◇言語:日本語
◇参加費:無料
◇プログラム
16:30〜16:35
「本セミナーのねらい」
司会:ジェトロ 中東アフリカ課長 佐藤 丈治
16:35〜17:20
「日本の未来、アフリカの未来」
アジア経済研究所 上席主任調査研究員 平野 克己 氏
17:20〜18:00
「ディスカッションと質疑応答」
アジア経済研究所 上席主任調査研究員 平野 克己 氏
ジェトロ 海外地域戦略主幹(アフリカ担当) 関 隆夫
ジェトロ 中東アフリカ課長 佐藤 丈治
(18:00 終了)
▼詳細・お申込はこちら
https://www.jetro.go.jp/events